兄弟部屋:「ミドルマネジャーの部屋」 へもお立ち寄りください!
Uncategorized

コラム:人事部門の役割をリレー競争で考えてみました

立教大学の中原先生がハーバードビジネスレビューに寄稿されている記事を読みました。 記事の最終盤に「企業の戦略は「ラストワンマイル」を埋める地道な活動があってこそ達成される。最後のワンマイルを担う人・組織を支える役割こそ人事部...
Uncategorized

かための話:ミドルマネジャーと人事施策

2023年10月23日に書いたブログ(タイトル:人的資本経営をミドルマネジャーの身近に)で、 人材戦略(や人事関連業務)に関して、ミドルマネジャーの皆さんは今から関心をもっておいたほうがいいと思いますよ と書きました。(→ そ...
Uncategorized

人的資本経営をミドルマネジャーの身近に

少しは落ち着いてきた感がありますが、”人的資本経営” という言葉が喧伝されている現在、その指南書として用いられることが多い「人材版伊藤レポート 2.0」(→ 経産省のサイトへ)の中で、 経営戦略と人材戦略の連動 ということが、...
Uncategorized

キャリア入社者へのその一言、本気ですか?

国家としての成長・発展のために、岸田政権下では人材の流動化を推し進めていますね(→ 日本経済新聞社さんの記事へ)。 少し前に ”DX人材” という言葉が流行りましたが、多くの企業がデジタル人材を(内部で育成するのではなく)外部労働市...